SAP Aribaとは!? 特徴と導入事例を徹底解説!
SAP社のサービスのひとつに「SAP Ariba」があります。
今回は、SAP Aribaの概要や特徴、できること、導入事例などについてご紹介します。
SAP Aribaとは
SAP Aribaとは、クラウドコンピューティングを利用した企業間取引システムです。
BtoBの電子調達・契約管理・電子購買などの購買管理業務を大幅に効率化できます。
SAP Aribaは基となる「Ariba」という独立システムでしたが、2012年にSAPに買収され子会社となり、現在では関連システムとなっています。
SAP Aribaは、購買業務を一貫してサポートするアプリケーションシステムです。
クラウド型Webシステムのため、ユーザーはWebブラウザが使える環境であればすぐに利用できます。
Ariba Networkとは
Ariba Networkとは、サプライヤーとバイヤーをつなぐ巨大なBtoBネットワークです。
サプライヤーとバイヤーを、同一のプラットフォーム上でマッチングさせることにより、効率よくサプライチェーンを構築します。
Ariba Networkの活用で、バイヤーはサプライヤーの選定や、発注から決済までの購買プロセスを一元管理できます。
そして、サプライヤーは支出を抑制し、コンプライアンスを遵守した持続可能なサプライチェーンを構築可能です。
具体的には、SAP S/4HANAとの連携で「見積り・内示・発注・入荷・品質情報・請求」という全ての購買業務を効率化できます。
SAP Aribaの特徴
ここではSAP Aribaを導入するにあたり、特に押さえておきたい特徴を3つご紹介します。
特徴を押さえて、今後の導入検討に活かしましょう。
410万を超える企業が参加
SAP Aribaが構築する連携ネットワークであるAriba Networkには、190カ国410万以上の企業が参加しています。
そして、サプライチェーンのネットワークが、同一のプラットフォーム上に多数存在しています。
そのため、海外の企業から突然見積もりの依頼が届くというような事象が起こることも考えられます。
もちろん、既に決まった取引先とのやり取りが多い日本国内でのビジネスにおいては、取引先を指定した利用も可能です。
使いやすいUI
SAP AribaのUIは、Web通販サイトのような馴染みのある作りで扱いやすいものになっています。
「カートに入れる」「決済情報を入力する」のような、直感的で理解しやすい購買の依頼が可能です。
その他、SAP Aribaには「Ariba Guides Buying」というガイドによるアナウンスに沿って作業するだけで見積もりを依頼できる機能があります。
ERPシステムとの連携可能
SAP Aribaには、「Cloud Integration Gateway」という、ユーザー自身で開発することなくSAPを含めたERPシステムと連携できる機能があります。
そのため、SAP Aribaでの購買履歴データを、SAP S/4HANA側の分析ツールで活用することも容易にできます。
たとえば、通常の購買業務はSAP Aribaで行い、複雑な業務は高度な機能を持つSAP S/4HANA側で実施するという使い分けも可能です。
SAP Aribaは何ができる?
直接材の購買に関する支出に比べ、間接材の支出についてはこれまで見過ごされることが多いという課題がありました。
そこで、SAP Aribaを活用することで、支出の見える化を実現でき、間接材の購買業務を効率化できます。
①調達・購買業務の効率化
SAP Aribaは、購買業務を包括的にカバーできる機能が搭載されています。
具体的には、見積もりの依頼・契約・発注・検収・請求・支払のような購買業務がWebシステム上で完結できます。
また、Ariba Networkを通じた取引先との連絡が可能であり、電子署名システムを併用することにより購買業務の管理も可能です。
②サプライヤーと調達側のやり取りを効率化
SAP Aribaでは、調達側の業務効率化はもちろん、サプライヤー側の業務も効率化します。
具体的にはサプライヤー・調達側の両方の業務を、同様のプラットフォーム上で業務をシステム化することで、取引業務の効率化が可能です。
具体的には、サプライヤーはAriba Networkを通じて受注を確認後、出荷した際は出荷の通知を行い、請求書を発行できます。
③マニュアル作業を削減
SAP Aribaを使えば、マニュアル作業を削減でき、業務効率化につながります。
たとえば発注者である調達側企業は、サプライヤーからの請求書に支払いを行う際に検収作業が必要です。
検収作業では、発注金額に対する請求金額の整合性を確認するため、非常に手間と時間がかかってしまいます。
そこで、SAP Aribaを使えば、請求書の照合作業を自動化でき、従業員が行うマニュアル作業を削減できます。
④購買実績の見える化
SAP Aribaでは、以下のようにさまざまなデータの切り口で購買実績の履歴を集計できます。
- サプライヤー
- 商品カテゴリー
- 購買部門
- 購買期間 など
集計したデータは約100種類の分かりやすいテンプレートで表示でき、調達戦略の立案やサプライヤーの交渉に役立ちます。
また、購買実績を見える化することで、予算の消化状況を確認することにも活用できるでしょう。
SAP Aribaの導入事例
ここではSAP Aribaを導入している国内の企業をご紹介します。
また、SAP Aribaの導入目的や、活用方法についてもご紹介しています。
①「SAP Ariba」×「味の素」
味の素はSAPを導入して、以下の取り組みを実施しています。
時期 | 概要 | 目的 |
---|---|---|
2021年 | SAP Ariba Buying and Invoicingの稼働 | 間接材の購買業務を効率化 |
2022年4月 | SAP Strategic Sourcing Suiteの稼働 | サプライヤーからの調達戦略の強化 |
今後、味の素ではSAP Aribaソリューションの活用によって、グローバルな調達戦略を最適化していくことでしょう。
②「SAP Ariba」×「NTT DATA」
NTT DATAでは、SAP Aribaを導入することで世界中のさまざまな地域で、スムーズな購買業務をできるようになりました。
その他、以下のSAPソリューションを導入しています。
- SAP Concur :出張経費の管理
- SAP Fieldglass:外部人材の採用
NTT DATAは、SAPソリューションの導入により支出を管理し、導入後およそ1億ドル相当の価値を発生させています。
③「SAP Ariba」×「日東電工」
日東電工は中核事業へ経営資本を集中させるために、購買・経理業務プロセスをアウトソーシングしています。
そこで、業務システムを刷新するにあたり、既存の基幹システムに追加して、SAP Ariba・SAP Concur Travel & Expenseを導入しています。
- SAP Ariba:調達業務や間接費の高度化によって、経営基盤を強化する
- SAP Concur Travel & Expense :出張旅費や交際費などの出張経費を管理する
④「SAP Ariba」×「ライオン」
日用品大手メーカーであるライオンは、以下のようなマーケティング部門における調達・購買業務のデジタル化を実現するために、SAP Aribaを導入しています。
- 業務フローの質
- スピードの向上
- ガバナンス
- 価格統制の強化
具体的には、マーケティング業務に必要な、契約の締結・受発注業務・納品検収・請求支払といった、一連の業務を管理するために活用しています。
SAP Aribaの効果が発揮されやすい企業
SAP Aribaは、どのような企業が導入すると効果が発揮され得やすいのかについて解説します。
自社が以下に当てはまる場合は、SAP Aribaの導入をご検討ください。
電子購買システムを使用する従業員が多い企業
SAP AribaのUIは非常にシンプルで扱いやすく、Web通販サイトと同様の感覚で利用できます。
そのため、システムの導入に際し、従業員にレクチャーする教育コストや時間を大幅に削減できます。
たとえば、海外にも拠点があるグローバルな事業展開を行っている企業のように、購買に携わるユーザーが多数いる企業には非常に有効です。
購買業務を改善・新規の取引先を開拓したい企業
「購買業務を改善したい」という企業にはSAP Aribaがおすすめです。
購買業務に明確な課題があった場合、SAP Aribaで人件費を削減できる可能性があります。
また、新しい取引先を開拓したい企業にもSAP Aribaは有効です。
SAP Aribaは、Ariba Networkを通じた取引先の新規開拓ができます。
既存顧客との取引が大半な日本のビジネス習慣には馴染みのない調達方法ですが、新規開拓を推し進めている企業は、導入が非常に有効な選択となるでしょう。
このように、売上・経費を改善したい企業には、SAP Aribaがおすすめです。
SAP Aribaの導入はグランパスコンサルティングにご相談ください
グランパスコンサルティングでは、SAP AribaをはじめSAPソリューションの導入から運用まで、効率的かつ安定的な運用保守サービスを提供します。
SAP Ariba導入をご検討の際には、ぜひお気軽にご相談ください。